(社)大阪府放射線技師会 第15回学術大会 プログラム    
 大会テーマ   「心の通い合う医療へ」
抄録を閲覧するにはIDとパスワードが必要(会員限定)です!
【午前の部】
時間      
9:20  ○ 開会式
     開会宣言
     大会長挨拶

学術大会実行委員長
(社)大阪府放射線技師会会長

坂下 惠治
小川 利政
9:30  ○ 研究発表最優秀者審査委員紹介
 

 
研究発表 I 9:40〜10:30 座長:寺川 彰一 (大阪市立住吉市民病院)
番号 演題名(各演題名をクリックすると抄録を閲覧することができます) 所属施設名 演者名
1 X線CTにおけるスキャン時間が低コントラスト分解能に及ぼす影響 阪南市立病院
三浦 洋平
2 SDCTからMDCTになったときのスキャン条件の検討 大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター
桜井 誠
3 MDCTにおけるAuto Selec(Auto Structure)機能の有用性について
独立行政法人国立病院機構
近畿中央胸部疾患センター

中尾 博司
4 PE・DVTにおけるMD-CTの有用性
ベルランド総合病院
岡本 圭信
5 造影剤自動注入器のリミッタ圧の設定について 大阪警察病院
越宗 豊
6 脊椎三次元動態解析を目的とした3D-MRI撮像条件の検討 内田クリニック
岡 大輔
研究発表 II 10:30〜11:10 座長:森川 修 (宝生会 PL病院)
番号 演題名(各演題名をクリックすると抄録を閲覧することができます) 所属施設名 演者名
7 患者さんのNeedsを把握した医療被曝資料作成について
医真会 八尾総合病院
安藤 千恵子
8 フィルム袋の管理方法の検討〜データベースの構築〜
医療法人寿楽会 大野記念病院
小林 克仁
9 リレーショナルデータベースを用いた照射録ソフトの開発
津田病院
浜本 健二
10 計算ソフト(EXCEL)による電子線計算プログラムの作成
国立病院機構 滋賀病院 小西 佳之
11 放射線事故時における初動運用手順の確立
国立病院機構 大阪医療センター
中山 智司
研究発表 III 11:10〜11:50 座長:角中 克好 (医療法人寿楽会 大野記念病院)
番号 演題名(各演題名をクリックすると抄録を閲覧することができます) 所属施設名 演者名
12 透析患者における超音波VOL装置の役割−当院での使用経験より−
石切生喜病院
藪中 幸一
13 ドプラ法による甲状腺腫瘤病変の評価 大阪福祉事業財団 すみれ病院 小島 和也
14 マンモグラフィー問診表についての統計と検討 りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院
磯野 仁美
15 外傷患者の骨盤X線撮影に関する一考察 大阪府立泉州救命救急センター
相良 健司
16 高濃度低粘性硫酸バリウム粉末造影剤の基礎的評価(第2報) 財団法人 大阪がん予防検診センター
山本 兼右
研究発表 IV 11:50〜12:40 座長:藤田 秀樹
(大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター)
番号 演題名(各演題名をクリックすると抄録を閲覧することができます) 所属施設名 演者名
17 散乱X線が被写体コントラストにおよぼす影響の管電圧および空間周波数依存性
近畿大学医学部附属病院
浅井 義行
18 最新Min-R EVの比較検討
星ヶ丘厚生年金病院
松島 正直
19 3D−DSA(DA)画像における被写体の方向特性について 国立病院機構 大阪医療センター 藤崎 宏
20 クリニックにおける院内ネットワーク ゲートタワーIGTクリニック
山本 彩
21 医学診断用LCDモニターの階調特性の検討
(DICOM−GSDF曲線の評価)
近畿大学医学部附属病院
浅井 義行
22 医学診断用LCDモニターの階調特性の検討
(臨床環境での最適なキャリブレーション曲線の構築)
近畿大学医学部附属病院
浅井 義行




【午後の部】 府民無料公開講演(大阪府後援)
時 間  特別講演    
13:30
|
14:30
 ○ 『 PET健診でわかることわからないこと 』
     
      司会
      講師
      


(社)大阪府放射線技師会会長
宇都宮セントラルクリニック

 


小川 利政
佐藤 俊彦 先生

 
時 間  シンポジウム2    
14:40
|
16:40

 ○ テーマ
   「予防時代の幕開け -みつけてなおす!!-」
       〜乳がんを取り巻く医療〜

    コーディネーター

    シンポジスト
     「上手な健診の受け方」
     「みつける!検診から診断まで」
     「なおす!その治療方法とは」
     「乳がんを体験して
        〜コミュニケーションの大切さ〜」







大阪大学医学部附属病院


高槻市保健所 保健師
大阪厚生年金病院 診療放射線技師
大阪市立大学医学部附属病院 診療放射線技師
フリーランスジャーナリスト







佐藤 和彦


小坂 美也子 先生
藤井 直子 先生
辰己 大作 先生
村上 朝子 先生


時 間      
16:40  ○ 研究発表最優秀者表彰
 

 
16:50  ○ 閉会式
     閉会の挨拶

(社)大阪府放射線技師会 副会長

松本 貴





Copyright (C) 2004 THE OSAKA ASSOCIATION OF RADIOLOGICAL TECHNOLOGISTS. All Rights Reserved.