公益社団法人大阪府診療放射線技師会
創立70周年・法人設立40周年記念式典
|
大会テ−マ
|
想いをつなぐ70年−次世代への架け橋−
|
|
|
開催日時:
|
平成30年11月04日(日) |
場 所:
|
ホテルグランヴィア大阪20階 |
|
大阪市北区梅田3丁目1番1号 |
●
|
JR大阪駅 大阪中央口よりすぐ |
プログラム
|
|
|
内容
|
|
|
|
|
一般研究発表、特別講演、ランチョンセミナー、府民公開講座
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
*演題応募について*
|
日頃の研究の成果やアイデアなどをお持ちの方、創意工夫により臨床で有用であったことなど、大阪府診療放射線技師会で発表してみませんか?研究発表するほどでもない、と思っている内容でもこの機会に披露してみてください。アイデアが膨らんだり、すばらしい研究へとつながるかもしれません。
発表に関するご相談もお受けいたしますので、これから研究会や学会等で活動したいと思っている方、経験の浅い方もこの機を逃さず是非チャレンジしてみてください。
下記要項にて演題を募集しております。奮ってご応募ください。
|
|
|
演題募集期間:
|
平成30年08月01日(水) 〜平成30年08月31日(金) 平成30年09月09日(日) |
|
演題募集期間を延長しました
|
発表形式:
|
PCによる口述発表(発表7分、討論3分) |
|
(PCを持参する必要はありません) |
応募資格:
|
発表者は本会会員(今年度会費完納者),および学生とします。 |
|
共同研究者はその限りでありませんが5名以内とします。 |
|
(学生発表は非会員でも可能、但し在阪校の学生に限る) |
原稿記載内容:
|
演題名、発表者氏名、共同研究者氏名とそれぞれの大放技会員番号、 |
|
(学生の場合は大放技会員番号の欄に”0”を入力してください) |
|
施設名、所属ブロック名、メールアドレス、連絡先等を明記して下さい。 |
|
また申し込み時は図表を使用しないで、目的、方法、結果、結論の順に |
|
800字以内で簡潔にまとめて下さい。 |
応募方法:
|
インターネットによる登録のみとします。 |
|
◎インターネットによる登録方法 |
|
演題申し込み :   |
|
|
|
お問い合わせ先
(公社)大阪府診療放射線技師会 学術部 鈴木
メールアドレス:science@daihougi.ne.jp
または
(公社)大阪府診療放射線技師会 事務所
電話番号:06-6765-0301(月曜日から金曜日の13時〜16時) |
|
|
|