例年ご好評をいただいている超音波セミナーを下記の通り開催させていただきます.近年,私たち診療放射線技師の業務の一つとして定着した感のある超音波診断ですが,まだまだその操作や読影に習熟した方々の比率は低いのが実情です.この機会にあなたも超音波診断の扉をたたいてみませんか?大阪を代表する講師陣がそこで待っていてくれます.もちろん初心者大歓迎です.


セミナー対象者:大放技会員,および診療放射線技師の非会員
参加費: 大放技会員:無料
      非会員:3,000円 (申込の備考欄に”非会員”と記載下さい)
日時:平成17年3月13日(日) 10:00〜17:00
開催場所: 国立大阪医療センター 緊急災害医療棟 会議室
        http://www.onh.go.jp/er/disaster-w.html
       国立 大阪医療センターへのアクセス
        http://www.onh.go.jp/an-nai/#kotsu
          〒540‐0006 大阪市中央区法円坂2−1−14
          TEL:06−6942−1331(代表)
 【 セミナープログラム 】
 1.講義 「腹部超音波検査のスクリーニング」 10:00〜11:00
           講師:牧島 展海先生(オノクリニック)
 2.講義 「腹部超音波診断」 11:10〜12:10
           講師:藪中 幸一先生(葛城病院)
 3.実習 「超音波診断装置の基本操作」 13:00〜14:00
 4.実習 「各操作の習熟」 14:10〜16:30 (途中休憩15分)
    実習担当講師:
       埜藤 誠先生(住友生命総合健診システム)
       岡崎 泰三先生(済生会新泉南病院)
       藪中 幸一先生(葛城病院)
       山田 美令先生(聖授会総合健診センター)
       牧島 展海先生(オノクリニック)
 5.質疑応答 16:30〜17:00
【 申し込み方法 】
 申込締め切り:平成17年3月6日(日)必着
 ホームページからお申し込みされる方はこちらから
 FAXでお申し込みされる方
  生涯学習セミナー「超音波診断」受講希望と明記し、
  氏名、大放技番号、所属、電話番号を添えて送信して下さい。
  FAX:06-6945-1410
 定員:60名
 (申し込みが定員を上回りました場合には厳正なる抽選の上、結果をお知らせいたします。)