生涯学習セミナー

『明日から役立つ医用画像情報セミナー』のご案内

近年、放射線部門においてPACS、HIS・RISが導入され、医用画像情報システムやネットワークに関する知識が必須となってきています。業務の効率化を図りよりよい画像を提供するためには、われわれ放射線技師が中心となりシステムを構築し管理していかなければなりません。本セミナーではシステムの構築および運用・管理さらには障害時の対応、セキュリティ対策など最低限知っておくべき知識についてご講義頂きます。

今後システムの導入をご検討の施設の方々からすでに導入している施設の方々まで、きっと役に立つ内容です。この機会をお見逃しなく、奮ってご参加下さい。


セミナー対象者:大阪府放射線技師会の会員,(定員に充たない場合,非会員も参加できます)
参加費: 大放技会員:無料
      非会員:3,000円 (申込の備考欄に”非会員”と記載下さい)
【講義開催場所】
   大阪府放射線技師会 事務所 (最寄駅:谷町線・長堀鶴見緑地線,谷町6丁目駅)
   〒543-0018 大阪市天王寺区空清町8-33 大阪府医師協同組合東館5階

   TEL:06-6765-0301(代表)

 【 セミナープログラム 】
   開催日時:平成22年2月05日(金)19:00〜20:45
     講義:「医用画像情報システムの基礎知識」
         講 師:小西 康彦 氏  (りんくう総合医療センター市立泉佐野病院)
【 申し込み方法 】
 申込締め切り: 平成22年1月29日(金)必着
 ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 FAXでお申し込みされる方
  必要事項(生涯学習セミナー「医用画像情報セミナー」受講希望,
  大放技番号(非会員の場合は「非会員」と明記)、所属、連絡先電話番号を記載し、
  FAX:06-6765-0302まで,送信ください.
 定員:50名
 (定員を超したご応募があった場合は,会員優先の抽選となります
  抽選にもれた方にのみ、締切日2日後までに連絡を致します。)
締切後2日過ぎても連絡がない場合は、ご参加頂けます。