生涯学習セミナー
『明日から役立つマンモグラフィセミナー』のご案内
大阪府放射線技師会では、2年振りに9月に精中委と共催でマンモグラフィー講習会を催す運びとなりました。そこで明日から役立つセミナーについても、マンモグラフィーセミナーを開催する予定です。年々、社会的な関心を集めているマンモグラフィーですが、その撮影技術に関する基礎知識や注意点、よりよい情報を提供するためのポイントなど基礎的なことを中心としたセミナーを開催いたします。
これからマンモグラフィーを始めようとする方や、経験年数の浅い方を対象とした他のセミナーと異なり、経験豊富な方々にも役立つ内容を予定しています。撮影しながら得られた画像を見極めるために必要な読影知識や、そのとき必要となる撮影テクニックに関するノウハウを聴かせて頂けるのではと期待しています。ぜひ、この機会をお見逃しなくご参加下さい。
|
|
セミナー対象者:大阪府放射線技師会の会員,(定員に充たない場合,非会員も参加できます) |
参加費: 大放技会員:無料 |
非会員:3,000円 (申込の備考欄に”非会員”と記載下さい) |
|
【講義開催場所】 |
大阪府放射線技師会 事務所 (最寄駅:谷町線・長堀鶴見緑地線,谷町6丁目駅) |
|
〒543-0018 大阪市天王寺区空清町8-33 大阪府医師協同組合東館5階 |
TEL:06-6765-0301(代表)
|
|
【 セミナープログラム 】 |
|
開催日時:平成23年07月19日(火)19:00〜20:45 |
|
講義:「マンモグラフィーの基礎」 |
講 師:中島 直 氏 (大阪府立成人病センター) |
|
【 申し込み方法 】 |
|
ホームページからお申し込みされる方はこちらから   |
(人数に達したため参加受付終了致しました)
|
FAXでお申し込みされる方 |
必要事項(生涯学習セミナー「マンモグラフィセミナー」受講希望, |
大放技番号(非会員の場合は「非会員」と明記)、所属、連絡先電話番号を記載し、 |
FAX:06-6765-0302まで,送信ください. |
|
定員:先着50名 |
(人数に達した場合には、落選の連絡を致します) |
|
|