生涯学習セミナー

『明日から役立つCTセミナー2』のご案内

 先日、 第22回大阪府放射線技師会学術大会を終えて、 今年度の学術部事業も折り返しを迎えた感がありますが、 11月はセミナー月間です。 15日に CT セミナー (?) を開催しますが、 これと対をなす CT セミナー (?) のお知らせです。 来年1月には CT 認定技師指定講習会が開催され、 3月4日に CT 認定試験が全国一斉に行われます。 ある意味、 今年度は CT 認定元年とも言える年ではないかと考えています。 この講習会に先だって CT の基礎に関して今一度、 確認できる絶好の機会であると思います。

 今回は 「CT の撮影技術と画像処理」 について講演を予定しています。 このタイトルは非常に広範な部分ですが、 基礎的に重要なポイントなどを教えて頂けるのではないかと期待しています。 講師は、 学術大会でシンポジストをして頂き、 認定技師指定講習会でも講師を務められる佐藤氏です。 ぜひ、 この機会に今一度基礎的な撮影技術の確認や、 新しい知識に関する習得をして頂きたいと思います。 今回も府民公開講座として、 会員のみならず府民にも開放しています。 この機会をお見逃しなく奮ってご参加下さい。


セミナー対象者:大阪府放射線技師会の会員,(定員に充たない場合,非会員も参加できます)
         :府民・学生
参加費: 府民・大放技会員・学生:無料
      非会員:3,000円 (申込の備考欄に”非会員”と記載下さい)
【講義開催場所】
   大阪府放射線技師会 事務所 (最寄駅:谷町線・長堀鶴見緑地線,谷町6丁目駅)
   〒543-0018 大阪市天王寺区空清町8-33 大阪府医師協同組合東館5階

   TEL:06-6765-0301(代表)

 【 セミナープログラム 】
   開催日時:平成23年11月29日(火)19:00〜20:45
     講義:「CT の撮影技術と画像処理について」
         講 師:佐藤 和彦 氏 (大阪大学医学部附属病院)
【 申し込み方法 】
 ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 FAXでお申し込みされる方
  必要事項(生涯学習セミナー「CTセミナー2」受講希望,
  大放技番号(非会員の場合は「非会員」と明記)、所属、連絡先電話番号を記載し、
  FAX:06-6765-0302まで,送信ください.
 定員:先着50名
(人数に達した場合には、落選の連絡を致します)