生涯学習 府民公開講座

  『明日から役立つ上部消化管セミナー』≪上部消化管撮影≫

 本年度の「明日から役立つセミナー」はワンランクアップをテーマに企画します。その、第4弾は《 上部消化管撮影 》です。

上部消化管撮影は術者による技量の差が顕著に表れる検査の一つです。ゆえに敬遠されがちですが、臓器の解剖学的な位置関係を理解し、胃粘膜の生理的な状態を理解することで撮影と読影が飛躍的に上達するのも上部消化管検査が面白い所以です。しかし、健診での上部消化管検査の有用性の再認識や腹腔鏡手術の普及による精密検査の必要性など新たな有用性と更なる精度向上が求められています。経験豊富な講師により臨床で必要な知識と技術を解りやすく解説して頂きます。是非この機会に新人さんからベテランさんまでワンランクアップしませんか?


参 加 費   : 無料
【講義開催場所】
   大阪府放射線技師会 事務所 (最寄駅:谷町線・長堀鶴見緑地線,谷町6丁目駅)
   〒543-0018 大阪市天王寺区空清町8-33 大阪府医師協同組合東館5階

   TEL:06-6765-0301(代表)

 【 セミナープログラム 】
   開催日時:平成25年10月04日(金) 19:00〜20:45
     講義:『上部消化管撮影』
         講 師: 小豆 誠 氏 (育和会記念病院)
【 申し込み方法 】
 ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 FAXでお申し込みされる方
  下記をご記入の上、FAX番号 06-6765-0301まで送信ください。
  (受付順はホームページ申込を優先させていただきます)
  1)「上部消化管撮影」受講希望
  2)大放技番号、日放技番号(非会員。府民の場合は「非会員」または「府民」と明記
  3)所属ブロック名
  4)氏名
  5)所属
  6)連絡先電話番号