生涯学習 府民公開講座

  『明日から役立つセミナー』

 平成26年度の明日から役立つセミナーも、 前半の3回分が終了しましたが如何でしたでしょうか?後半の4回分の開催についてご案内させていただきます。
 第4回 『腹部超音波〜他モダリティーとの対比〜』 第5回 『MRI 〜実践!骨軟部疾患の MRI 検査法〜』 第6回 『上部消化管〜基準撮影法から読影まで〜』 第7回 『CT 〜詳細未定〜』 として、 学会・研修会等でもご活躍の経験豊富な先生方に、 臨床に即した内容を中心にご講演いただきます。 会員・非会員を問わず参加して頂けますので、 新人に限らずベテランまで奮ってご参加お待ちしております。 尚、 お申込みは各回ごとにお願いします。


参 加 費   : 無料
定    員  : 先着 40名
【講義開催場所】
   大阪府放射線技師会 事務所 (最寄駅:谷町線・長堀鶴見緑地線,谷町6丁目駅)
   〒543-0018 大阪市天王寺区空清町8-33 大阪府医師協同組合東館5階

   TEL:06-6765-0301(代表)

 【 セミナープログラム 】第4回
   開催日時:平成26年11月6日(木) 19:00〜20:45
     講義:『腹部超音波〜他モダリティーとの比較〜』
         講 師: 関 康 氏  (市立池田病院)
ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 【 セミナープログラム 】第5回
   開催日時:平成26年11月26日(水) 19:00〜20:45
     講義:『MRI 〜実践!骨軟部疾患の MRI 検査法〜』
         講 師: 佐原 朋広 氏 (大阪市立大学医学部付属病院)
ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 【 セミナープログラム 】第6回
   開催日時:平成26年12月04日(木) 19:00〜20:45
     講義:『上部消化管撮影 〜基準撮影法から読影まで〜』
         講 師: 小豆 誠 氏 (育和会記念病院)
ホームページからお申し込みされる方はこちらから (終了)
 【 セミナープログラム 】
 FAXでお申し込みされる方
  下記をご記入の上、FAX番号 06-6765-0301まで送信ください。
  (受付順はホームページ申込を優先させていただきます)
  1)「セミナー名」受講希望
  2)大放技番号、日放技番号(非会員。府民の場合は「非会員」または「府民」と明記
  3)所属ブロック名
  4)氏名
  5)所属
  6)連絡先電話番号